女性にとって、仕事と家庭の両立は人生において重要なテーマではないだろうか。独身の時ならばそれほど気にならないかもしれないが、やはり、結婚をすると、生活環境ががらりと変わってしまうだろう。特に子供がいる場合には、仕事に制限ができてしまうのは避けられないのだ。
具体的に介護職の例で見ていこう。介護職の場合、一般的に非常にハードな職場であるといわれている。人手不足が深刻な問題になっているため、スタッフ1人にかかる負担が大きいのが現状だ。それゆえ、残業が多く定時に帰ることができない場合が多い。また、休みも少なく、希望の日に休むことがなかなかできないこともあるだろう。そうなってくると、家事や育児との両立が困難になってくる。
また、介護職の場合には、夜勤を行わなくてはならないこともあるが、家事や育児との両立を考えると不可能になってしまうだろう。もし、それでも収入のために無理に両立をしようとして働き続けたとしても、やがて心身に支障をきたしてしまいかねない。十分な疲れがとれないまま働いていれば、集中力が欠けてしまうし、質のよい働きを行うことができないだろう。介護職は、高齢者の命を預かる仕事であるため、少しの油断やミスは許されないのだ。
そのような環境の中で、家庭との両立をしながら働くには、正社員やフルタイムで働くのではなく、派遣やパートなどに勤務形態を変えて、短時間で働くという方法もある。そうすれば、好きな時間に好きなだけ働くことができるので、無理せず家庭との両立も可能になるのだ。